若きアスリートに学ぶ

(2月16日の

別の自分のブログに

載せたものに加筆)



パリオリンピック

イヤーの今年

メダルを狙える選手

として

若手の選手への

注目が高い

中でも

新競技の

ブレイクダンスや

スポーツクライミング

などで活躍する

高校生が

紹介されることが

多くなってきた

 

安楽宙斗

(あんらくそらと)

君は

スポーツクライミングの

ボルダリングと

リードの選手だ

17歳

脱力系クライマー

と呼ばれ

力を温存したまま

登っていけるのが

強みだ

シニアデビューして

ボルダーとリードの

両方で

ワールドカップで

優勝した

初のクライマーだ

充分

金メダルを狙える


「ブレイキン」では

沖縄の高校生

津波古梨心

(つはこりこ)

さん

パリ出場枠の

2枠を争う

3人の一人だ

世界大会を

3回制している

今勝てるダンスを

生み出す練習中だ

頭で回転する

技だが

危険なので

1日に3回しか

練習できない


この二人の

高校生の

紹介番組を

見ていて

共通する点が

姿勢だった

姿勢を正しく

使うと

無駄な力を

使わずに済む

姿勢が正しいと

軸がまっすぐで

危険がなく

ブレずに

回転できる

 

姿勢は

軽視されがちだ

だが

一番安全で

一番力を使わず

楽に動くことができ

最大の

筋出力を期待できる

形(カタ)だ

 

姿勢がいいと

いうと

モデルさんや

バレエのダンサーさん

などを

思い浮かべるだろう

だが

少々違う

彼ら彼女らのは

美しく見える

姿勢で

どこかに無理が

かかっている場合が

多い

良い姿勢とは

テントが

ポニョンと立っている

感じだ

全方向からの

風に耐えられる

 

身体に故障が

あるとき

少し姿勢について

考えてみると

いいかもしれない

安楽宙斗くんの

ように

脱力系で

生きていけたら

人生楽になる

無駄な力を

使わず

パワーを温存して

頂点に登りつめる

身体の軸を

まっすぐに保てば

心の軸もまっすぐになる

そうやって

力みなく

柔軟に生きる

 

ヤングアスリートに

人生の歩き方を

教わる

感謝だ